さて先日誕生日でした。9/2です。
ところが、誕生日当日から病状ガタ落ちし、しばらく寝込んでました。ぴーひゃらら。
たぶん急な気候と気圧の変化で負けちゃったんだと思う… 急に体が動かなくなったのでびっくりしました。
そんなわけで寝込んでいてしばらく絵も描いてなかったんですが、このままだと原稿もヤベーことになるのでリハビリに… デビルフォース前後編のころのゲルダさん。
ゲルダさん、いろいろ見返していて思ったけど、一番資料豊富じゃない?? 背中のデザインすらわかる。助かる。
でも戦闘アニメがかわいいって書いてあるのはちょっと解せない。かわいい…かわいい? いやかわいいけどユニークというか。
しかし一方で、魔術師とかヒーラーの男連中の資料が少なすぎるんですが… 妄想で補えということですか…
全体的な更新情報です。
- 幻世酔虎伝+の特典まとめ記事を更新しました。
- えっちなサムネイルを使用している記事を、えっちじゃないサムネイルに変更しました。
記事の再公開情報です。
- 女神の剣 ベルナーの章 プレイ日記第一回
- 女神の剣 ベルナーの章 プレイ日記第二回
- 女神の剣 ベルナーの章 プレイ日記第三回
- 魔導師ラルバ プレイ日記 ACT1 ~REBIRTH~
- 魔導師ラルバ プレイ日記 ACT2 ~RESILIENCE~
- 魔導師ラルバ プレイ日記 ACT3 ~RELATION~
- 魔導師ラルバ プレイ日記 ACT4 ~RETURN~
- 学園戦記 プレイログ1
- 学園戦記 プレイログ2
- 学園戦記 プレイログ3
- 学園戦記 プレイログ4
- 学園戦記 プレイログ5
- 学園戦記 プレイログ6
- 学園戦記 プレイログ7
これらのページを少し編集したうえで再公開しました。
思うところあって一度下げたプレイ日記・ログですが、発売時期や現在の販売状況諸々を考慮したうえで、少しずつ再公開していきたいと思います。よろしくね。
近況など
さてしばらく修羅場です。
ひとまず11日にグッズの締め切りがあるのですがまだ絵が完成してない… その後17日に次のグッズの締め切り、24日に作品集の締め切りがあります。
今回は、作品集に写真を掲載しようと思い、フィギュア改造もしていたりして結構大変。
あ、参加イベントはゲームは関係ないです。ただ、ちょうど、私が参加するイベントと同日に、C社関連のイベントもあるのですが、今回は別のイベントのほうを選択しまし… …たが、あまりにも修羅場ってるのでちょっとテンパりはじめてますw
C社のほうも行きたかったけど…まあ今回は、チャリティ作品集を出したい、という目的があったので、そちらを優先させていただきました。
C社イベントのほうは通販を利用させていただくぜ。
そうそう、このブログは「私が忘れっぽいから、忘れないように記録を残したくて始めた」というのがあります。案内記事にもそう書いてあります。
以下ちょっと記憶のこと。病気の話なのでちょっと字を小さくするね。
最近改めて病院で相談してきたのですが、病的な範疇ではない、という診断でしたね… 結構困ってるんだけどな、忘れてしまうことは寂しいことだし、それに何をしても経験として残らないってことだしね。だからって無駄なワケではないけれど。
だけどデビルフォースⅢなんかはもうメチャメチャ記憶していて、最初に遭遇した敵ザコの名前すら憶えてたw これは、病状が表に出る前のことは覚えているという感じですね。
うーん普通に病状悪い時の記憶が抜けやすいのはある…
なんにしろこれ、投薬治療とかでなんとかなるものではないらしいので、今度も記録を付けつつだましだまし生きていくしかないですね。
いずれ改善されるといいな。
あと最近、昔はやった「なめこ栽培キット」が、10周年記念でリメイクされていたので、久々にやっています。
シュールだね。そして…こいつらなんか儚いね。もっと愛を。
まあそんなわけで、まだしばらく修羅場は続きますが、頑張っていきます。
でも… 修羅場でも、幻世虎の予約注文だけは忘れないようにしないと… どこで予約しようかな(まだ決めてない
クリックしてくれると励みになります。
コメント