2018年、GameCoasterより発表されたタワーディフェンスタイプの防衛シミュレーションゲーム。
貴方は魔王となり、ダンジョン内に部屋を並べ、その中に魔物を配置していく…という形で日々を過ごし、やってくる勇士たちを撃退していきます。
魔王様が女の子揃いなところから始まり、魔物も女の子タイプが多く、また捕らえた勇士は拷問して堕落(いわゆる悪堕ち)させ、自分の手駒と出来る、女の子いっぱいの嬉しいゲームです。いやそこはゲーム性とは関係ないけど、このゲームにおいては重要ポイントなのでw
様々な機能のある部屋、様々スキルを持つ魔物を合成したりと、どんなダンジョンを作るか、どんな戦法でいくか…と、人それぞれ個性が出るゲームです。
なんにしろスルメゲーなので、忙しい人はうっかりインストールしてはいけない。
あ、ちなみにタイトル画面は、勇士へと向かう、最後にプレイした(プレイ中の)魔王様の背中となります。前はみんなでボードゲームをやっているようなイラストだったのですが、随分勇ましいイラストになったなあ、カッコイイ。
*このゲームはたびたび大きくアップデートされ、そのたびにほとんど別ゲーへと生まれ変わるのですが、この記事は執筆現状最新の「Build10286」バージョンで描いています。
ストーリーとしては特にありませんが、日々の行動を選択していくと、20日目にボス戦になり、そしてその襲い来るボス勇士を撃退するとその世界を滅ぼしたことになり、次の世界へと移り変わる…という流れになっています。
この移り変わる世界も様々な世界があり、それぞれ、全体的に攻撃力が上がったり、巨人となった勇士しか現れなかったり、施設の使用料金が安くなったりと、メリットやデメリットをそれぞれ持っていて大変ユニーク。
こんな感じで、地図のように組まれていて、ルートを選ぶのですが、これは「進軍していく」のではなく、「日々戦闘になったり、ダンジョンに商人が商いにきたりする」という、あくまでもダンジョンで過ごしているイメージです。
ただし、イベントで火山や神殿を見つけたりするので、ある程度はダンジョン周辺を探索している日もあるのかもしれませんね。
ちなみにこのマップ画面で、ルートを選ぶと…
こんなふうに行き先が白枠で囲まれるので、「お店に用事があるけど精鋭戦闘したいからこっちのルートで過ごしたいな」と言う時にとても重宝します。
なお、選べるのは目の前の三枚のカードだけ。そこからずれた位置に行くことはできません。
たまに計算間違えて微妙に1日ズレてて入れないマスとか生まれるので、過ごすルートの設定は大切ですよ。
選べるカードは、戦闘カードが主で、遺物と呼ばれる特殊アイテムを入手できる精鋭戦闘、自宅でゆっくり読書などをして過ごすダンジョンカード、そして各ショップカードや、何が起こるかわからないイベントカードなど…
あ、読書はかなり重要です。読書をすることで、魔物や魔王のステータスアップ、罠の強化などの効果が発動します。
それに後述する拷問も重要となるので、極力ダンジョンカードを踏んでいくようにしたいですね。
基本的には、戦闘の報酬やショップでの買い物などで、戦闘部屋・罠部屋・施設部屋を入手し、それを並べていきます。そして、そこに魔物を配置し、勇士を待ち構える…というゲームです。
罠や施設は言うまでもありませんが、戦闘部屋も様々な機能をそろえています。
曰く、敵が部屋に入ると周辺の魔物にバフを与えるもの、その部屋の魔物の行動スピードを上げるものや、単純に配置された魔物の攻撃力や防御力を上げてくれるというものまで。
そして配置できる魔物もユニークで、様々なスキルを持っています。敵にデバフを与えるものが主ですが、味方を回復するものや、バフを配るものもあります。
女の子の魔物が多いのも特徴ですね。
合成できる組み合わせはレシピから確認できます。
部屋を組み合わせるとより強力な能力を持った部屋を作り出せるので頑張りましょう。
また、魔物も同じように、融合して新たな女の子モンスターを作り出したり、魔物を合成していいスキルの組み合わせを探ったりもできます。
特に融合した魔物は、見た目も豪華で超強力な技を持っていますので、ゲーム開始後は、まずは融合用の魔物を集めるのが最初の目標と言うところになります。
あ、ちなみに、ガチャでレシピを入手しておかないと、たいていの部屋も融合魔物も作れませんので注意です。
(ガチャについては後述します)
さて、戦闘をクリアすると、お金や、とある施設がある場合は霊、武器、そしてこのようにアイテムや部屋、魔物の卵、そして条件を満たしている場合のみ捕虜などを得ることが出来ます。これは、3択(とある遺物を取ると4択になる)の中から1つだけ選べるという形になっています。
このゲームは、工夫をしないとお金は常にカツカツ状態になってしまうため、出来れば、ショップで部屋や魔物を得るのではなく、出来ればここで報酬として得たいところです。
報酬は完全にランダムなので、かなり運が絡むため、設備強化や魔物融合に必要なモノが全く出ないとすぐにゲームオーバーになってしまうこともあります。
ちなみに捕虜を得た場合は、こんなふうに様々な道具を使い、拷問をして精神力を減らしていくことになります。
この際には、魔物を一人拷問官につけるのですが、魔物が「ベテラン拷問官」や「サディスト」などのスキルを持っていた場合、ほんの少しだけ拷問が有利になります。
また、拷問は、拷問具によりかかる日数が異なり、さらには拷問中じゃない捕虜は檻部屋の上を勇士が通過することで一定確率で脱走するため、拷問が終わる時期にまたすぐ再度拷問スタートできるように日数調整したり、逃げられないよう祈ったりwする必要があります。
っていうか触手使ったり、身内が死ぬ幻影を延々見せつけたり… …完全にえろげである。
ある程度精神力が減ったら、闇商人のところに向かいましょう。
ここでは、魂を通貨にして、魔物をアイテムに変化したり、捕虜を堕落させることなどが出来ます。
儀式をして装備アイテムにした魔物は消滅しますが、その装備アイテムを装備させることで、魔物の固有スキルを持たせることが出来るようになります。
そして、捕虜の堕落は、精神力が低いほど成功しやすく、高いと失敗しやすいです。
大体、精神力が10以下なら成功しやすいですが、それ以上あると失敗が多かったですね。なので、確実に堕落させたいなら、精神力は0にしてから堕落させた方がいいかなと思います。
そして堕落させると…
なんと、貞淑な修道院長がこんなことに…
悪堕ちえろい… やはりダンジョンメーカーはえろげ…
魔物では持ちえない強力なスキルを持っている堕落勇士は多いので、積極的に堕としたいところです。
ダンジョンマスでの読書との兼ね合いが悩ましい所ですが…。
ちなみにお気に入りは堕落バーサーカーさん。影やん。
たまに魔物一覧見てると黒くて見逃して「!?」ってなります。
ダンジョン内にいる堕落勇士の数に応じて勇士のステータスを下げる遺物などもありますので、やはり堕落勇士はダンジョンにたくさん配置したいところですね。
ちなみに遺物と言うのは、精鋭戦闘マスに止まった時や、ボスを撃破したときにもらえる特殊能力のあるアイテム。
装備したり消費したりするものではなく、基本的には持っているだけで効果が得られるものです(一部、入手時に効果を発動してそれ以降は効果がないものもありますが)
ボス戦で得れる遺物は特に重要で、勇士の攻撃力を大きく下げたり、こちらの防御力を大きく上げたりするものもあります。
特に、シャベルを早めに得て、ダンジョンを拡張して、様々な部屋を置けるようにしていきたいものです。
こちらは残念ながらゲームオーバーになってしまったときの画面です。
生存日数をはじめ、倒した勇士の数や、踏んだイベントなど、全体スコアが表示されます。
悔しいのですが、この次の画面で、このゲーム一番の楽しみな報酬がもらえるため、次へ、ボタンを押すのがワクワクする瞬間でもあります。
じゃじゃん! ガチャ石です。
誤解しないで欲しいのですが、このゲームには石への課金はなく、設備や衣装などをまるっと購入するような課金が多いです。
ですが、このようにゲームを進めることで入手できる石でガチャを回す、と言うこともできるのですね。
課金部分は、ガチャで入手できるものを確実に入手するという形ですね、なので基本無料でも全然遊べるのです。ちなみに、もしもうガチャで入手してしまったアイテムの入ったパックを購入した場合、そのアイテムを入手するのにかかる石の分は石として戻ってくるので安心して購入できます。
ただし、死んじゃったタイミングで石が手に入るため、あまり長生きしちゃうと、石が手に入らなくてヤキモキしたりもするのですがww
こちらがガチャなのですが、最初はあまり豪華なものが出ないガチャしかまわせませんが、ガチャった回数に応じて、より難易度の高いイベントの開放などが出るパックを開けられるようになるという仕様になっています。
まぁもっとも、最初のパックから出るものを持っていないと、それより豪華なパックを開けても、前提となるレシピなどがない状態になるので、この仕様は適切だったんじゃないかな?
ガチャの結果も、3択になっており、その中から自由に好きなものを選べます。
なのでガチャの景品にショボいものが混じっていても、それを弾けるのは嬉しいですね。
ここで、部屋や魔物のレシピを得たり、武器や遺物が登場するようになったり、という者を得られます。
また、禁断ショップのほうは、課金で様々な物が購入でき、そこには魔王様の着せ替え衣装なんかがあったりします。特に着せ替えても性能は変化しませんが、見た目が可愛いとモチベーションが上がります、わかるね?
なお、もうすでにガチャで入手してしまったものが入ったパックを課金で購入した場合、そのガチャを回したと想定した場合の石が帰ってくる親切仕様です。
図鑑もあり、たまにこちらを確認することで、まだ出現させられていない部屋や魔物などがわかるため、モチベーション維持にもつながりますね。
あ、ちなみに最近ログインボーナスが実装されました。ちょっとだけ石がもらえます。
とは言え最初の28日間だけしかもらえないのですが。
でもスタートダッシュキャンペーン的にはいいんじゃないかな。
というわけで、やりこみがいのある、タワーディフェンスタイプSLGの紹介でした。
有名なゲームなので今更紹介するまでもないと思ったんですが、私は一年ぶりくらいに復帰して結構な変化にびっくりしたので、どちらかと言えば「昔このゲームやってたけど今は引退しちゃったな―」と言う方に、「いろいろ変化あったよ、どうかな?」って感じで書いてみました。
今は随分ゲームも変わっているんだな―、と言う感じで、この機会に久しぶりに起動してみてはいかがでしょうか?
アプリ消しちゃったよーと言う方も、基本的に進行状況はクラウドに自動セーブされているはずなので、クラウドからデータDLで復帰できるかもしれませんし。
*画像はすべてGameCoaster「ダンジョンメーカー」より
クリックしてくれると励みになります。
コメント