【PC/スマホ】ボクを育てて! ニャンダー星人【冬紀】

【 ボクを育てて! ニャンダー星人 】

ちょっと昔懐かしいシステムの、決められた日数の間に、行動を決めるコマンドを選んでいくタイプの育成SLG。
育てる対象は、猫耳少年の見た目をした宇宙人!!
育成日数が5日、一周10分以下のお手軽育成です。EDは5種あります。

ティラノゲームフェス2018にて佳作受賞!!
おめでとうございます!!

ノベルゲームコレクションでDLから無料プレイ可能です(ノベルゲームコレクションへ飛びます)
スマホを含むブラウザのほか、WindowsでDLプレイも可能です。


子供が出来ない身体であったことを理由に、離婚されたばかりの主人公。
でも、子供を持ったらかわいがりたい…なんて、ずっと子供を持つことにあこがれていた。
そんなことを考えながら、仕事から帰る途中…

見つけたのは、謎の卵…。
子供の代わりにペットをうんとかわいがろうか、と考えていた主人公は、好機と捕えそれを持ち帰ることに…

そして…生まれたのは、鳥でもなんでもなく、ニャンダー星人と名乗る、猫耳ショタだった…!!


ニャンダー星人は、子供を育てる習慣のない宇宙人で、カッコウのように托卵する習性がある様子。
あちこちの星に卵を置き、拾った人に育ててもらう…らしいです。
そして外見は、その星の生き物に似た外見になり…そして猫耳はあざとさ演出のためについている!!

この外見でしかも手乗りサイズ!!
もうこれは育てる以外の選択肢は浮かびません。
ニャンダー星人が大人になるまでは僅か5日…、その間の行動によって、どんな姿になるか決まります。
…育てましょう!!! 自分好みに!!! ちなみに「ニャンダー星人の名前は「ゆうま」固定です。

でもニャンダー星人・ゆうまの育成は大変…何をどうしたらどんな影響があるのか全く分かりません。
とりあえず期間は5日間、1日に3回行動できます。
ステータス?をバランスよく上げたり、偏らせたり、いろいろ試してみましょう。

それぞれの行動を選ぶと、かわいらしいアニメーションが!!
おすすめは「なでる」です。幸せそうなニャンダー星人・ゆうまは必見!!!

そして5日目がおわると、すぐに姿が変わりエンディングへ…
正直、大きく姿が変わるため、最初すごいびっくりしました。そんなに変化するの!?

エンディングは5種類あり、うち1つがトゥルーなのですが…、残念ながら、何度かプレイしたものの、トゥルーは見られませんでした。
というかノベルゲームコレクションのコメント欄にもトゥルーに到達した人がいない模様ww
ゲーム内で何かヒント(ステータス表示とか)があるとか、攻略ページの公開とか、バランスの調整とか、何かしらの対策が欲しいですね…。
かわいいだけに、トゥルーが見られなかったのが本当に残念でした…。


ノベルゲームコレクションでDLから無料プレイ可能です(ノベルゲームコレクションへ飛びます)
スマホを含むブラウザのほか、WindowsでDLプレイも可能です。

*画像は冬紀さま「ボクを育てて! ニャンダー星人」より

クリックしてくれると励みになります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました